2015年07月11日
今年2回目ソロキャンプ in南太平ダム湖キャンプ場
2015/7/9 梅雨入りしたのに全くのカラ梅雨、雨が欲しい方々には申し訳ありませんがキャンパーには嬉しい限りです(^^)
ってことで、今年二発目のソロキャンプ
場所は前回の大石キャンプの帰りに見つけた 新潟県村上南太平ダム湖キャンプ場

砂防ダムの公園がキャンプ場になってます

全面芝生でとてもキレイに整備されてしまいました、
一泊一張り1000円です
この日は平日、管理人さんは不在との事で役場で受付して下さいって ちと面倒でした
(-。-;
しかし天気は晴れ!
ここは、星空がキレイで有名らしく 天文台なんかもありました、今から夜が楽しみ(^^)

設営

設営済ませ、mamaにメールでも…
圏外(-。-;
1kmぐらい下りていかないと繋がりませんでした、ちなみにauです
気を取り直して久しぶりに持ってきたコット、天然タープの下で読書(漫画です)

まったりしていると、お客さん到着!
会社の同僚が、近くの海岸で釣ってきた魚を持って来てくれました(≧∇≦)
手際よくさばいてくれて、暫し関心

釣りたて超新鮮魚 うめー!
ぶっぱぁは超手抜ランチをお返しf^_^;)

あーだこーだ、会社の愚痴やらなんやら話してると、もう夕暮れ、同僚はお帰り ご馳走様でした。

あっとゆう間に真っ暗、ランタンに火を入れます、

ここからが、お楽しみ
星空眺めます、時間が経つにつれ、星がどんどん増えて見えてきます、
素敵
キレイ
写真撮りたい…
iPhoneのカメラでは全く写らず(-。-;
一眼ほし〜〜
アタマに焼き付け就寝

次の日も晴天

助かります

朝食は簡単混ぜるだけパスタ

朝食後、ちょっと散策
楽しそうな林道発見!
しかし行き止まりの看板がジムニー君は行く気満々でしたが、ぶっぱぁは根性無しUターンしました(⌒-⌒; )

サイトに戻り撤収

とても素敵なキャンプ場でまた来たいキャンプ場になりました。
ってことで、今年二発目のソロキャンプ
場所は前回の大石キャンプの帰りに見つけた 新潟県村上南太平ダム湖キャンプ場

砂防ダムの公園がキャンプ場になってます

全面芝生でとてもキレイに整備されてしまいました、
一泊一張り1000円です
この日は平日、管理人さんは不在との事で役場で受付して下さいって ちと面倒でした
(-。-;
しかし天気は晴れ!
ここは、星空がキレイで有名らしく 天文台なんかもありました、今から夜が楽しみ(^^)

設営

設営済ませ、mamaにメールでも…
圏外(-。-;
1kmぐらい下りていかないと繋がりませんでした、ちなみにauです
気を取り直して久しぶりに持ってきたコット、天然タープの下で読書(漫画です)

まったりしていると、お客さん到着!
会社の同僚が、近くの海岸で釣ってきた魚を持って来てくれました(≧∇≦)
手際よくさばいてくれて、暫し関心

釣りたて超新鮮魚 うめー!
ぶっぱぁは超手抜ランチをお返しf^_^;)

あーだこーだ、会社の愚痴やらなんやら話してると、もう夕暮れ、同僚はお帰り ご馳走様でした。

あっとゆう間に真っ暗、ランタンに火を入れます、

ここからが、お楽しみ
星空眺めます、時間が経つにつれ、星がどんどん増えて見えてきます、
素敵
キレイ
写真撮りたい…
iPhoneのカメラでは全く写らず(-。-;
一眼ほし〜〜
アタマに焼き付け就寝

次の日も晴天

助かります

朝食は簡単混ぜるだけパスタ

朝食後、ちょっと散策
楽しそうな林道発見!
しかし行き止まりの看板がジムニー君は行く気満々でしたが、ぶっぱぁは根性無しUターンしました(⌒-⌒; )

サイトに戻り撤収

とても素敵なキャンプ場でまた来たいキャンプ場になりました。