2015年03月31日
小川張りのベルト?作ってみた
前回のキャンプで小川張りに挑戦して見たのですが、これがMAMAがお気に入り、 これからは、ウチの定番だね〜 なんて言われて 嬉しくてチョット工夫おば^_^
小川張りにする為のロープ、前回は余ってる張り綱でやったのですが

見た目がイマイチかな〜って事で自作してみます。
自作と言うほど大した事はないのですがね……
全てホームセンターで揃いました、1000円チョットでした

これをチョチョっと組み立てて出来上がりものの5分位、


フックの方をタープに、リングをポールにかければOKのはず
次回使って見ようと思います。
小川張りにする為のロープ、前回は余ってる張り綱でやったのですが

見た目がイマイチかな〜って事で自作してみます。
自作と言うほど大した事はないのですがね……
全てホームセンターで揃いました、1000円チョットでした

これをチョチョっと組み立てて出来上がりものの5分位、


フックの方をタープに、リングをポールにかければOKのはず
次回使って見ようと思います。
2015年03月25日
2015初キャンプは、キャンプアンドキャビンズ
3月19日から2泊で那須のキャンプアンドキャビンズに行って来ました。
平日のバリューシーズンで朝9時から 追加料金なしで入れますよ〜って言われたので、はりきって6時出発‼︎
天気は予報どうりに雨、雨、雨~_~;
雨中設営、覚悟で出かけました…
………しかしなんと!
到着する頃には雨は上がってくれました(^O^)

受け付け済ませ、雨降って来る前に設営

リビングシェルのインナールームに、レボタープを小川張り、一度やってみたかった小川張り、初めてにしては良く出来たな〜と自己満足、と横でMAMAがヘキサもスノピの方が良いよね〜なんて声は聞こえませ〜ん(笑)
後、今回初投入のモンベル ダウンハガー650 ♯0
今まではGWのあたりからキャンプ開始してきましたが、キャンプシーズンをもっと長くしたいので購入 これで冬キャンプもできる⁈

息子とぶっぱぁは右空き、MAMAは左空き、息子と連結して寝るらしい、ぶっぱぁとの連結は無いらしい……(笑)…
夜は 息子と焚き火(^O^)

次の日
息子はトレジャーハンターなるものをやってます、20分で取れるだけ宝石?を掘るらしい、

スンゲー取ったけど、こん中から2個だけどうぞ〜だって、息子愕然
この日は一日中キャンプ場でまったり
揚げ物やってみたり

ハンモック 揺らし過ぎて酔ったり

最終日
撤収の日は晴天‼︎
乾燥出来て助かります (苦笑)

今年は何回キャンプできるかな
平日のバリューシーズンで朝9時から 追加料金なしで入れますよ〜って言われたので、はりきって6時出発‼︎
天気は予報どうりに雨、雨、雨~_~;
雨中設営、覚悟で出かけました…
………しかしなんと!
到着する頃には雨は上がってくれました(^O^)

受け付け済ませ、雨降って来る前に設営

リビングシェルのインナールームに、レボタープを小川張り、一度やってみたかった小川張り、初めてにしては良く出来たな〜と自己満足、と横でMAMAがヘキサもスノピの方が良いよね〜なんて声は聞こえませ〜ん(笑)
後、今回初投入のモンベル ダウンハガー650 ♯0
今まではGWのあたりからキャンプ開始してきましたが、キャンプシーズンをもっと長くしたいので購入 これで冬キャンプもできる⁈

息子とぶっぱぁは右空き、MAMAは左空き、息子と連結して寝るらしい、ぶっぱぁとの連結は無いらしい……(笑)…
夜は 息子と焚き火(^O^)

次の日
息子はトレジャーハンターなるものをやってます、20分で取れるだけ宝石?を掘るらしい、

スンゲー取ったけど、こん中から2個だけどうぞ〜だって、息子愕然
この日は一日中キャンプ場でまったり
揚げ物やってみたり

ハンモック 揺らし過ぎて酔ったり

最終日
撤収の日は晴天‼︎
乾燥出来て助かります (苦笑)

今年は何回キャンプできるかな
2015年03月18日
2015キャンプ始動‼︎
2015キャンプ始動‼︎
長い冬も終わり、(地元には、まだまだ雪が有りますが)
いつもはGWあたりからキャンプを始める、ぶっぱぁ一家ですが、待ち切れず息子の春休み開始と同時にキャンプ開始(^O^)
周りのキャンプ場はまだまだOpenしてないので、初関東行き!
明日から2泊、荷物積み込み完了!

天気予報は100パーセント雨予報 T^T
ハズレますように〜 (>人<;)
長い冬も終わり、(地元には、まだまだ雪が有りますが)
いつもはGWあたりからキャンプを始める、ぶっぱぁ一家ですが、待ち切れず息子の春休み開始と同時にキャンプ開始(^O^)
周りのキャンプ場はまだまだOpenしてないので、初関東行き!
明日から2泊、荷物積み込み完了!

天気予報は100パーセント雨予報 T^T
ハズレますように〜 (>人<;)
2015年03月03日
ジムニーで、初めてのスノーアタック!
2月28日
スノーアタックに初参加してきました。
ジムニー購入して1年半、林道とかに誘われていたのですが、新車とゆう事もあり、なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、そろそろいいかな〜ってことで、参加させていただきました。
朝8時集合!
JB23、5台で出発‼︎


ワクワク、ドキドキ(^^;;

目的地の林道に入ります

倒木あり Σ(゚д゚lll)

雪深くなってキター 皆さんグイグイ上って行きます、ぶっぱぁ車はおっかなびっくりついて行きます。

アタックポイントに到着、皆さん思い思いにアタックして行きます、

誰も通ってない雪の上を走破できた時の気持ちよさ、そして
スタック有り、救出有り、コレがまた面白い^o^ クセになりそ〜〜
ひとしきり遊んだ後、昼ご飯、
キャンプ仲間でもある、Tさんのラーメン、ぶっぱぁは、B6君で焼き焼き(^-^)

たらふく食べた後、もう一回走って解散、ジムニー君はドロドロ、ドロはジムニーの勲章!

って、帰って洗車しました。
あ〜楽しかった(^-^)
スノーアタックに初参加してきました。
ジムニー購入して1年半、林道とかに誘われていたのですが、新車とゆう事もあり、なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、そろそろいいかな〜ってことで、参加させていただきました。
朝8時集合!
JB23、5台で出発‼︎


ワクワク、ドキドキ(^^;;

目的地の林道に入ります

倒木あり Σ(゚д゚lll)

雪深くなってキター 皆さんグイグイ上って行きます、ぶっぱぁ車はおっかなびっくりついて行きます。

アタックポイントに到着、皆さん思い思いにアタックして行きます、

誰も通ってない雪の上を走破できた時の気持ちよさ、そして
スタック有り、救出有り、コレがまた面白い^o^ クセになりそ〜〜
ひとしきり遊んだ後、昼ご飯、
キャンプ仲間でもある、Tさんのラーメン、ぶっぱぁは、B6君で焼き焼き(^-^)

たらふく食べた後、もう一回走って解散、ジムニー君はドロドロ、ドロはジムニーの勲章!

って、帰って洗車しました。
あ〜楽しかった(^-^)