ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月30日

びっくり!

ウチの唯一の観葉植物





息子がポキッと

やっちまって

ママが大激怒(♯`∧´)

フビンに思って水につけておいたら……







なんと!根っこが生えてきた(°_°)






スゴイ生命力

植えたら 根ずくかな?  


Posted by ぶっぱぁ at 16:09Comments(0)その他

2014年09月24日

エコキャンプみちのくでキャンプ2

9月20日 宮城県のエコキャンプみちのくでキャンプ





この日初張りのリビングシェル、ゆかいさんから格安で譲っていただきました。
ありがとうございましたm(_ _)m

ぶっぱぁ的にはリビシェにはアメド連結かインナーテントと考えておりましたが、ママは頑固一徹インナールーム、アメドは背が低くてイヤ…インナーテントはお尻の出っ張りがイヤ……


って事で結局ママにはさからえず当日ワイルド1でインナールーム購入 設営です。





コンパクトですね





ぶっぱぁ家の寒い時期の定番のお座敷仕様

そして秘密兵器の布団乾燥機!

テーブルの中にホース入れればぬくぬくのコタツの出来上がり(^-^)

軟弱(^^;;…





設営後

まずは燻製リベンジ

シャケとウインナー、前回の失敗をふまえ チップはかなり少な目

ウインナーは皮かパリッとしててgood

シャケは塩引き鮭使ったのでしょっぱい、ご飯には合うかな





お次は 豚バラ肉に挑戦

塩コショウして、1時間ほど置いて燻製 こちらもチップはかなり少な目で20分くらい燻製 中に火が通った事を確認して 切って見ると見た目はOK

…食べて見ると、オッイケる!

燻製の香りがほどよく酒のアテにはピッタリです(^-^)

余ったぶんは夜食のラーメンのチャーシューです






まずまずの結果でした。  


Posted by ぶっぱぁ at 09:15Comments(2)キャンプ

2014年09月20日

エコキャンプみちのくでファミキャン

エコキャンプみちのくにて

リビングシェル初張り(^-^)

お座敷仕様



  


Posted by ぶっぱぁ at 16:52Comments(0)キャンプ

2014年09月14日

今日はいい天気 …

今日はいい天気





世の中 三連休、キャンプしてるんだろうなぁ

ぶっぱぁは 仕事(^^;;

仕事の前に洗濯でも


先日のキャンプでタープに松ヤニが…





ベッタリT^T


なんか、雨降ってないのに ポツポツ来るな〜 なんて思ってたら

松ヤニ 降ってたのね(ーー;)







って事で洗濯

洗濯機で丸洗い

大丈夫かなって思いましたが、キレイサッパリ落ちました(^-^)






防水効果とか 大丈夫かな〜

まあ 次回 防水スプレーしとけば大丈夫かな  


Posted by ぶっぱぁ at 18:14Comments(2)

2014年09月10日

久々のソロキャンプ2

秋山浜キャンプ場

猪苗代湖畔にある無料キャンプ場です





ハイシーズンにはかなり混み合うキャンプ場らしいですが、今日は平日 大学生らしきグループが2組ほど張っておりました。

邪魔にならないようにちょいと設営





いつもの ムササビとケシュアの組み合わせ

キャンプ場内を見て回ります

カマドがあり、その後ろが水場とトイレ トイレは ぼっとんですがすぐ近くに簡易水洗トイレが別に有ります 駐車場にはゴミ捨て場も有り、無料キャンプ場にしては





湖畔へ出てみます

対岸に磐梯山がみえます、最高のロケーション(≧∇≦)

海パン持ってくればよかったなー

足だけちょいとつかりました。





ここで オヤツタイム!

途中の喜多方道の駅でかったラーメン大福
テレビでも紹介されたらしく買ってみました。





一個 150円 写真では見えないかもしれませんが、表面にはコショウがかかっていて、中身もほんのり醤油味です なかなかイケると思ったのですが、お土産で買って 食べた息子には不評でした(^^;;



日が落ちると、大学生たちは次々と撤収 またもや完ソロとなりました。









敷地内の外灯とトイレの灯りはずっと点いてました。

さて、本日のメインディッシュ作成❗️

初めての燻製に挑戦です

鳥肉に塩、コショウ、1時間ほど置いて燻製開始、20分ほど燻して完成!





表面は、い〜飴色

切って見ると 中まで火がちゃんと通り、見た目はカンペキ⁈





一口食べて!

‼︎


!‼︎

‼︎‼︎

マズイ

なんで?もう一切れ食べて

……


やっぱりマズイ

失敗かぁ( ´Д`)y━・~~

なんか 酸っぱいような なんとも言えない味

チップの量間違えたかな~

ゆかいさんが作ってくれたのは、あんなに美味しいかったのに…

メインディッシュが無くなったので、非常用のラーメンでディナーは終了T^T






後は、夜中まで焚き火と酒で就寝

失敗は成功の元

もうちょっと、燻製勉強して再チャレンジ!

  


Posted by ぶっぱぁ at 19:08Comments(4)ソロキャンプ

2014年09月08日

久々のソロキャンプ

猪苗代湖、秋山浜キャンプ場にて久々のソロキャンプ(^-^)



  


Posted by ぶっぱぁ at 14:08Comments(0)ソロキャンプ