2014年10月26日
2014年10月14日
芋煮キャンプ
山形の秋と言えば、芋煮会って事で
会社の同僚たちと、キャンプ&芋煮会&ツーリング
10月10日、宮城県 吹上高原キャンプ場へ
ツーリングキャンプですが、ぶっぱぁは バイク持ってないので、ジムニー君で道具運搬係…(^^;;
先着してみんなを待ちます…

ほどなく、皆さん到着、夜はもう寒いので ランステはります、
Mさん持参のピラピラ旗と風船付けて、気分はオシャレキャンパー(笑)
オヤジ4人ですけどね(^^;;

さっそく、メインの芋煮作り
芋煮は焚き火が似合います(^O^)

芋煮はホクホクでウメかった〜
あとは 呑んだくれて
写真無し(汗)
いや〜オヤジキャンプ楽しかった〜(^O^)
会社の同僚たちと、キャンプ&芋煮会&ツーリング
10月10日、宮城県 吹上高原キャンプ場へ
ツーリングキャンプですが、ぶっぱぁは バイク持ってないので、ジムニー君で道具運搬係…(^^;;
先着してみんなを待ちます…

ほどなく、皆さん到着、夜はもう寒いので ランステはります、
Mさん持参のピラピラ旗と風船付けて、気分はオシャレキャンパー(笑)
オヤジ4人ですけどね(^^;;

さっそく、メインの芋煮作り
芋煮は焚き火が似合います(^O^)

芋煮はホクホクでウメかった〜
あとは 呑んだくれて
写真無し(汗)
いや〜オヤジキャンプ楽しかった〜(^O^)
2014年10月01日
ヘリノックスチェア
前から気になったヘリノックスチェア
近くのアウトドアショップにふらっと寄ったら 発見‼︎
しかも欲しいと思ったカモ柄
しかし 値段が…
たけ〜なぁ
で、結局購入(^^;;
このチェアの特徴はコンパクトで軽い事
手のひらサイズです

ツーリングや山に登る訳ではないので、コンパクトにこだわってる訳じゃあないのですがこのコンパクトで軽い事はちょっと嬉しい(^-^)
で、早速広げてみました。
座面と脚が分かれてます

組み立ては、ワンタッチって訳にはいけませんが簡単です、
テントのポールの様な、脚をパラパラと組み立て、座面を被せます、この時ちょっと力が必要かな~
収納袋を脚に付けておけば、ちょっとした小物入れになるみたいですね。

座った感じは ちょっとお尻の両脇が締め付けられる様な感じがしますが、さほどきになりません
高さは小川のリラックスチェアと同じくらいです。

実践はまだですが、なんか脚が弱そうな感じがしますが、投入が楽しみです(^-^)
近くのアウトドアショップにふらっと寄ったら 発見‼︎
しかも欲しいと思ったカモ柄
しかし 値段が…
たけ〜なぁ
で、結局購入(^^;;
このチェアの特徴はコンパクトで軽い事
手のひらサイズです

ツーリングや山に登る訳ではないので、コンパクトにこだわってる訳じゃあないのですがこのコンパクトで軽い事はちょっと嬉しい(^-^)
で、早速広げてみました。
座面と脚が分かれてます

組み立ては、ワンタッチって訳にはいけませんが簡単です、
テントのポールの様な、脚をパラパラと組み立て、座面を被せます、この時ちょっと力が必要かな~
収納袋を脚に付けておけば、ちょっとした小物入れになるみたいですね。

座った感じは ちょっとお尻の両脇が締め付けられる様な感じがしますが、さほどきになりません
高さは小川のリラックスチェアと同じくらいです。

実践はまだですが、なんか脚が弱そうな感じがしますが、投入が楽しみです(^-^)