ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月31日

イグルージャグがやって来た(^-^)

まえまえから 欲しいと思っていた、イグルージャグついに買っちゃいました。

islandさんのブログにも刺激され 購入。




ウチでは最近出番の少ない ユニのキッチンテーブルの下段にもピッタリ収まります(^O^)



これなら ママも大喜びするはず⁈

ママ 『なに買ったの?』

ぶっぱぁ 『ウォーター ジャグ』

ママ 『⁇』

ぶっぱぁ『水 入れとくやつ』

ママ 『いるの?』

雲行きが怪しい…

ぶっぱぁ 『冷たい水飲んだり、ちょっとした洗い物とかに 便利かと(汗)』

ママ 『ソロで使うならいいんじゃね』

ぶっぱぁ 『………』

ぶっぱぁ 『この色カッコいいべ?』

息子 『ふ〜ん』



…いいんだ自己満足で…

逃亡ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘





直江石堤にて

かわいそうなジャグをデビューさせました。


氷も入れてやりました。







冷たくて おいしい〜

緑に黄色がはえて カッコいいじゃないですか?


いいんです 自己満足で…( ´Д`)y━・~~  


Posted by ぶっぱぁ at 02:54Comments(2)ソロキャンプ

2014年07月29日

海 キャンプ‼︎

7/19〜21日

3連休、休みとれたので 遊佐町の西浜キャンプ場へ(^-^) ぶっぱぁ家お気に入りのキャンプ場です。



設営済ませ




まずは 一杯(^O^)




来る途中で買ってきたホッケ

ホッケってどんなん買っても外れないよね〜 外で食べると一段とうまいです(^-^)

夜は この日は 遊佐夕日まつり 露天やプチコンサートやって、


盛り上がってた⁈

次の日は海ざんまい(^-^)






天気も良くて、真っ黒焦げ、ヒリヒリ


夕食には、You Tubeで見つけた味噌つくね棒作ってみました。



なかなかうまい! 簡単だし、ウチの定番になりそう。




次の日も海に入ってから撤収

この夏もう一回来たいな~


  


Posted by ぶっぱぁ at 08:50Comments(0)キャンプ

2014年07月21日

蕎麦が無性に食べたくなって

ナゼか急に蕎麦が食べたくなって

山形県内のお蕎麦屋を検索、

そしてやって来たのは、天童市 水車そば屋

日曜日の3時頃でしたが外にはまだ待ちの行列が、期待が高まります(^O^)




30分くらい待ち、ようやく中へ、ぶっぱぁは迷わずざるそば、息子は名物らしい鳥中華を注文、





蕎麦は……❗️ カタイ、これが本場の蕎麦というものなのか、通ではないぶっぱぁには合わないシロモノでしたf^_^;

息子の注文した 鳥中華 こっちは美味い、蕎麦屋のラーメンらしく、ちょっと甘目スープですが、普通のラーメンとはちがう美味さがありました、周りを見ると 鳥中華を注文する方々が多く、こっちがこの店のメインなのかもしれません。

ぶっぱぁ星 ⭐️⭐️⭐️(鳥中華)です  


Posted by ぶっぱぁ at 19:59Comments(2)ラーメン

2014年07月17日

節約キャンプのはずが…

7月5日ファミキャン
少しでもお金浮かそうと、無料キャンプ場を、探してやって来たのは、最上町のおらだの川公園キャンプ場


受付を済ませキャンプ場へ(^O^)

ん…


なかなか良い感じ〜と 思ったのですが、ちと草ぼーぼー ぶっぱぁは 行く気マンマンでしたが、ママがNG!

ママには逆らえません…

急遽場所探しf^_^;

色々迷った結果 前森高原オートキャンプ場です(^-^)



フリーサイト 2000円くらいだったかな?
節約キャンプのはずだったのにな~

サクッと設営済ませ



いつもの焼き鳥で一杯

ウメ〜(≧∇≦)今回は家でママが刺してきてくれました。




引き続き夕食も済ませ マッタリタイム(^-^)

トランプしたり焚き火したり


そろそろ寝ようかと思った23時

パチン⁈




真っ暗

外灯や炊事場の灯りが一気に消えました、

今までそっちに居た虫が一気に我が家のランタンに集まって来ました

テーブルの上が虫で真っ黒になる位集まって来ました うえーん… ランタンを離して、ドタバタ就寝、トイレの帰り、酔っぱらいママは坂で転がってるし、マントルは破れるし、一瞬パニック (消灯時間 きいてないョ~)

おやすみなさい フーっ



次の日、朝は8時起床

なんか 最近早く起きれないなぁ

朝食は簡単に パンと飲茶



撤収後は 隣接する牧場で 遊んで帰りました。


  


Posted by ぶっぱぁ at 02:46Comments(4)キャンプ

2014年07月02日

小湯キャンプ場 (視察)

天気が良いので、ちょっと気になってたキャンプ場へ視察に行ってきました。

小湯キャンプ場(コヨウと読むらしい)
まほろばの里 高畠町にあります
名所 阿久津八幡宮


緑がいっぱい(≧∇≦)



看板見つけ早速偵察(^O^)


道路からはちょっと入ったところにあります、


年期の入った看板、この裏がサイトのようです


トイレ、水場もあります(一応)


人の手もちょっと入ってるようです


ここでランチタイムと思ってましたが、アブの大群が、浮遊しており断念


下界に降りて公園でバウルーでランチ



一人ではちょっと怖そうなキャンプ場でした。
  


Posted by ぶっぱぁ at 17:20Comments(0)ソロキャンプ

2014年07月01日

長井市 しだ食堂

ぶっぱぁ家は、みんなラーメン好きなので食べた感想を書いていきます。

先日キャンプの帰り道、寄った知る人ぞ知る店って感じで、この道は何回か通ってますが、ラーメン屋があるのは始めてしりました。

長井市にある しだ食堂 14時頃でしたが先客が2,3組ほどおりました、




メニューはかなり豊富で壁一面に貼り出されていました。

ぶっぱぁとママは迷ったあげく、店の
名前が入った しだラーメン、息子は迷い無く醤油ラーメン(男前!)

しだラーメン、


味噌ベースの辛味噌付きスープ、ちょっとコクがないかなぁ


醤油ラーメン、


煮干系のスープで中太麺 あっさりしてます。


まだまだメニューはいっぱいあるのでわかりませんが今の所
星 ⭐️⭐️です。  


Posted by ぶっぱぁ at 10:30Comments(0)ラーメン